Posted under 作品
どうも。nicosuiです。
久しぶりにチョークートのオーダーが入り制作しました。
GレトリバーのHARRY君です。
あまりに描いていなかったので最初は緊張しましたが、
描いているうちにだんだんと感覚がよみがえってきました。
羊毛にどっぷりでしたが絵を描くのもやっぱり楽しいです。
HARRY君のオーナーさんが気に入ってくれますように…。
Posted under 作品
どうも。nicosuiです。
久しぶりにチョークートのオーダーが入り制作しました。
GレトリバーのHARRY君です。
あまりに描いていなかったので最初は緊張しましたが、
描いているうちにだんだんと感覚がよみがえってきました。
羊毛にどっぷりでしたが絵を描くのもやっぱり楽しいです。
HARRY君のオーナーさんが気に入ってくれますように…。
Posted under 作品
どうも。nicosuiです。
春めいてきましたね。
久しぶりに新作というか試作を創りました。
王冠です。
手のひらにちょこんと乗るサイズ。
これは次の作品の一部にしたいと思ってとりあえず創ってみました。
大きめのピンとかカチューシャと合体して
頭に付けられるようにしたら、、、とかもアリなのかなあ。
どうも。nicosuiです。
気づいたら個展終わって1ヶ月以上も経っていました。
足を運んで頂いた皆様、本当にありがとうございました。
とても楽しい1週間でした。
いまさらですが新作のみ報告させて頂きます。
今回の私的にメインだったこの子↓
より人気の高かったのが
ライオン。特に男性に人気でした。
女性に人気だったのは
コアラ。
わざと可愛めに作ったので、そこがウケたのでしょうか。
展示しているうちに私が気に入ってきたのはこの子↓
マレーグマ。
最初はキリン押しだったんですが、毎日見ていたらだんだん気に入ってしまいました。
一番笑いを取ったのは
ナマケモノ。ちょっと人間みたいな顔だったからでしょうか。
友人にマイクタイソンみたいと言われたのは
マナティ。言われてみれば似ているかも!
私の手元を離れていったのはこの子達↓
メンフクロウとカワウソ。嬉しいかぎりです。
小物作品もたくさん買って頂けて大成功だったと思います。
どうも。nicosuiです。
本日無事に搬入してきました。
なかなかいい感じに展示できたと思います。
ご都合よかったら本物を見に来てください。
Posted under 告知
どうも。nicosuiです。
茅ヶ崎のギャラリー「artsea」で初の個展をやります。
今まではグループ展かハルさんと一緒の展示だったので呑気にやっていましたが、
今回は私にしたら頑張った(かな?)と思います。
お時間ご都合が良ければのぞきに来て下さい。
artsea http://www.artsea.jp/
開催日程:2015年12月17日(木) – 12月23日(水)
営業時間:11時~18時 (最終日のみ17時まで)
休廊日:無し
入場無料
Posted under 好きなもの
どうも。nicosuiです。
昨日は大好きな絵本作家、長新太さんの展覧会に行ってきました。
場所は横須賀美術館。
http://www.yokosuka-moa.jp/
子供の頃とにかく長さんの絵が好きで好きで、
本屋に行くと「長新太」の字ばかりを探していました。
ナンセンスな話とユニークな絵、他には無い色使い。
それらが合わさって「ざわざわ」と落ち着かない気持ちにさせられて
その不思議な感覚が中毒のようになって何度も何度も繰り返して読んでいました。
はたして大人になって見ても「ざわざわ」はあるのか?
そう思いながら絵の前に立ったらすぐ「ざわざわ」はやって来ました!
ユニークな絵に顔は「ニヤニヤ」心は「ざわざわ」。
とても刺激的な時間となりました。
面白いのに楽しいのに、ちょっと毒がある。
子供の本なのに子供っぽくない長さんの絵。
やっぱり大好きです。
写真のチケットの絵はお気に入りだった「つみつみニャー」の挿絵。
とても面白い本なのでおすすめです。
Posted under 作品
どうも。nicosuiです。
金曜日は微妙な天気だったので壁画の納品を延期。
秋晴れの本日、無事納品しました。
壁画を依頼してくださったのは田園調布にある「自然市場えころじあ」さん。
有機農産物や無添加の調味料、環境にやさしい洗剤などなど扱っておられるお店です。
http://www.d-ecologia.com/
家では狭くて部分的にしか見ることのできなかった絵の全貌がようやく!
取り付け作業も結構楽しくて、
私の好きな部分はここ。
お店の売上げに貢献できたらと願ってます。
そして最後に影の支援者↓
「えころじあ」さんのブログにも納品の様子を書いていただきました。
http://www.d-ecologia.com/blog/
「えころじあ」さん、楽しいお仕事をどうもありがとうございました。
どうも。nicosuiです。
8/28のブログに書いたハルさんの大きな白い板の作品がとうとう完成しました。
本当に本当に大きかった!
ハルさんの予想より時間がかかってしまったようです。
この作品はお店の壁画になります。
今度の金曜日に納品に行ってきます。
お天気でありますように。
Posted under 製作中!
どうも。nicosuiです。
お友達から制作過程が面白いと言ってもらったので
調子に乗ってまた載せてみます。
角は今回初めて創ったので四苦八苦。
ここからカラーの羊毛を刺していきます。
いつものように実物とは全く違う色。
ここから細かい所を創り込んでいきます。
お見せできるのはここまで。
でもちょっとだけサービス。
Posted under 最近の出来事
どうも。nicosuiです。
ハルさんは趣味でロックバンドをしています。
ギーター兼ボーカルのリーダーとベースのハルさんは
「ベルボトムを履く」がコンセプトだったのですが。。。
どうやら最近二人とも履けなくなってしまったようです。
ハルさんは毎日腹筋をするようになりお腹を引っ込めるべく頑張っていたのですが、
昨日フェリシモで見つけてしまいました!
ジャン!
これ、なんだと思いますか?
使い方はこう↓
こうやって使うと3cmから5cmもウエストを緩めることができるんです!
でもこれって全然ロックじゃないですよね(笑)